SCGA規約

第 1 条(名称・目的)
    1.本会は、スポーツクラブ神田ゴルフ協会(通称SCGA)と称する。
    2.本会は、ゴルフを通じて、会員相互の親睦を図り、人格と技術の向上を
      目的とする。

第 2 条(運営・役員)
    1.本会の主たる事務所を千代田区神田松永町1番地、松屋ビル内に置く。
    2.役員は、会長・副会長・事務局長・会計・会計監査、各1名から構成さ
      れる。
    3.会計監査は、会計以外の役員が兼任できるものとする。
    4.役員の任期は2年とする。
    5.本会の事業年度並びに会計年度は、1月1日より12月31日までとし、
      1月1日から6月30日までを前期、7月1日より12月31日までを
      後期とする。

第 3 条(総会)
    1.総会は本会の最高議決機関であり、規約改正にあたっては総会での承認
      を必要とする。
    2.本会は、年度終了後2ヶ月以内に定期総会を開催し、運営に関し会員に
      報告しなければならない。
    3.役員が、会員の総意を必要と認めた場合は、会長の招集により臨時総会
      を開催する事ができる。
    4.総会は、会員の過半数(委任状を含む)によって成立し、決議事項は出席
      者の過半数の賛成を必要とする。なお同数の場合は会長がこれを決する。

第 4 条(会計)
    1.本会の会費は、半年6,000円とし、会員は滞納なく前納しなければ
      ならない。
    2.本会の入会金は、半年毎に、会の資産を会員数割りした金額とし、事務
      局が計算提示し、会長がこれを決する。
    3.会費には、年3回の定例コンペ参加費および総会費、事務運営費を含む
      ものとする。
    4.納付された会費は、いかなる場合でも返却しないものとする。

第 5 条(会員)
    1.入会に際し、会員1名の推薦を必要とする。
    2.次の場合、脱会とみなし会員登録を抹消する。
       @ 本人から申し出があった場合。
       A 会費の納入が、事務局が定めた期限内にない場合。       
       B 品位、エチケット、マナーに著しく欠ける者。
       C 本会及び本会会員の名誉を著しく傷つけた場合。
    3.会員は、転勤・出産・疾病等の役員会が正当と認めた場合、休会を申請
      することができ、その期間中の会費は免除される。
    4.休会中の本会主催の行事への参加は、一般扱いとする。
    5.休会会員は、復活時の入会金と復帰時の入会金の差額を支払う事により、
      会員資格を復活する事ができる。

第 6 条(コンペ)
    1.本会主催のコンペは、原則として、4、7、10月の年3回とし、日曜
      祝日に開催する。
    2.コンペは、日本ゴルフ協会(JGA)および開催コースのローカルルール
      を適用するが、一部進行上後記(第8条)のSCGAルールを適用する。
    3.コンペは2組(8名)以上の会員の参加をもって成立とする。 
    4.コンペは原則として、現地集合、現地解散とする。
    5.コンペの賞金は、別表Tに定めた通りとする。
    6.コンペのパーティー代は、食べ物代を参加者が負担し、飲み物代は馬券
      収入(総売上の20%)・罰金を充当し、不足分を会が負担する。
    7.馬券配当金は総売上の約80%とし、当たり口数で分配する。
    8.ハンデキャップは、SCGAハンデを採用し、ネットスコアによって順
      位を決定する。
    9.同ネットの場合、下記の方法において順位を決定する。
       @ ハンデキャップの少ない方。
       A モーニングベスト。
       B 年長者。
   10.一般参加者の競技参加費用は3,000円とし、三位入賞はないものとす
      るが、ニアピン・ドラコン等の副賞の資格はあるものとする。
   11.初参加者・ハンデ未取得者の優勝はないものとする。
   12.コンペ参加者は、事務局の定めた申し込み方法により参加を申し込む。
   13.コンペ開催日より10日以内の参加取り消しの場合は、ゴルフ場に支払
      うキャンセル料の有無に拘わらず事務局の定めたキャンセル料を支払わ
      なければならない。しかし自らが代理出席者を得られた場合はその限り
      ではない。
   14.会員がコンペ当日に無断欠席の場合、罰金としてキャンセル料の実費の
      他に、事務局の定めたキャンセル料の2倍を支払うものとし、次回のコ
      ンペの申し込みは一般扱いとする。
   15.コンペにおいてスリーサムの場合、会がキャディーフィーの差額を負担
      するものとする。

第 7 条(ハンデキャップ)
    1.本会のハンデキャップは、入会時に提出する5ラウンドのスコアカード
      により事務局が提示し会長が決定する。但し、上限は男性36、女性4
      0とする。
    2.ハンデキャップの改正は、定例コンペ10回毎に行うものとし、前10
      回の成績の平均値に0.8を乗じたものとし、上限は1項と同様とする。
    3.コンペ時のハンデキャップの改正は下記の通りとし、上限は定めない。
       @ 優 勝 者         30%カット(小数点以下切り捨て)
       A 準優勝者         20%カット(        〃        )
       B 3    位         10%カット(        〃        )
       C B    B         10%アップ(小数点以下切り上げ)
       D B    M         20%アップ(        〃        )
       E アンダー入賞者は、アンダー分をカットした上で上記計算を行う。
    4.一般参加者のハンデキャップは、直近のスコアとベストスコアの平均か
      ら開催コースのパーを引き、0.7を乗じたのもとする。
 
第 8 条(SCGAコンペルール)
    1.コンペ当日は、事務局から選任された各組1名のフェローシップ委員を
      各組の進行等のプレー責任者とする。
    2.フェローシップ委員の判断が不明な場合は、とりあえずフェローシップ
      委員の裁定に従いプレーを進行し、ハーフまたはラウンド終了後に速や
      かに事務局長及び会長に判断を仰ぎ、その処置に委ねる。その際、プレ
      ー中にフェローシップ委員の下した判断に誤りがあっても、フェローシ
      ップ委員はその責任を負わない。
    3.暫定球を打つ場合プレーヤーは、暫定球を打つ旨の宣言を、球の識別と
      共に同伴競技者に告げ、同伴競技者1名以上の承諾を得なければならな
      い。
    4.球がウォーターハザード内で紛失したと思われる場合は、同伴競技者1
      名以上の同意を以って合理的立証とする。
    5.アウト・オブ・バウンズ(以下OB)または、紛失球の扱いについては、
      最後にプレーした地点からのプレーを進行上の理由で、キャディーまた
      はフェローシップ委員が困難と判断した場合は、最後にOBに入った、
      又は紛失したと思われる地点から、ホールに近付かない地点にドロップ
      し、罰打に更に1打を付加した上でプレーを行う。その際の球の位置に
      ついてはフェローシップ委員の確認を必要とする。
    6.4項若しくは5項によりドロップした後に、最初の球の捜索から5分以
      内に見つかった場合、ドロップした球は誤球のプレーにはしない。また
      練習ストロークとはしない。
    7.第6条2項により競技失格となる場合でも、そのホールのスコアに2打
      の罰を加える事により、競技失格を免れることができる。但し、その行
      為が悪質または故意の場合はその限りではない。
    8.ギブアップは原則として認めない。
    9.コンシード(OKパット)は無しとする。
   10.男性はフロントティー、女性はレディースティーを使用するが、女性が
      フロントティーからのプレーを希望する場合はその限りでは無い。但し
      ラウンド中の変更は認めない。
   11.先行する組へ、一競技会中二度の打ち込みをしたプレーヤーは、キャデ
      ィーの指示が有る無しに拘わらず、その時点で競技失格とする。
   12.アドバイスは容認する。
   13.斜面でのドロップを必要とする際、明らかに2クラブレングス以上転が
      るとフェローシップ委員が判断した時は、二度のドロップを省略してプ
      レースすることができる。
   14.キャディーが行ったペナルティー行為については、プレーヤーが改めて
      正しい処置を行うことにより無罰とする。
   15.スコアカード・クラブハウス等に書面をもって明示されている以外のロ
      ーカルルールは適用しない。

第 9 条(公認試合)
    1.本会の会員4名以上が、同一日、同コース(日本国内のパー70以上)
      で9ホール以上プレーした場合、公認試合と認定する。
    2.公認試合が行われた場合、会員は事務局に対して提出用のスコアカード
      の発行を求め、プレー後1ヶ月以内にスコアカードを提出しなければな
      らない。

                                                1997.1.1  改正施行
    
 2  組 
 3  組 
 4   組 
 5   組 
 6   組 
 7   組 
 8   組 
優 勝6,0007,0008,0009,00010,00011,00012,000
準優勝4,0005,0005,5006,0006,5007,0007,500
2,0003,0003,5004,0004,5005,0005,500
1,0001,6002,0002,7003,0003,2003,600
8001,4001,8002,5002,8003,0003,400
7001,2001,6002,3002,6002,8003,200
6001,0001,4002,1002,4002,6003,000
5009001,3001,9002,2002,5002,900
***8001,2001,7002,0002,4002,800
10***7001,1001,5001,9002,3002,700
11***6001,0001,4001,8002,2002,600
12***5009001,3001,7002,1002,500
13******8001,2001,6002,0002,400
14******7001,1001,5001,9002,300
15******6001,0001,4001,8002,200
16******5009001,3001,7002,100
17*********8001,2001,6002,000
18*********7001,1001,5001,900
19*********6001,0001,4001,800
20*********5009001,3001,700
21************8001,2001,600
22************7001,1001,500
23************6001,0001,400
24************5009001,300
25***************8001,200
26***************7001,100
27***************6001,000
28***************500900
29******************800
30******************700
31******************600
32******************500
ベスグロ1,0001,0001,0001,0001,0001,0001,000
N P2,0002,0002,0004,0004,0004,0004,000
D C5001,0001,0002,0002,0002,0002,000
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送